株式会社はぎ葬祭社

株式会社はぎ葬祭社

取扱業務

葬儀全般

樹木葬

墓石の代わりに樹木を墓標とする自然葬の一種。
自然に還るという思想を重視し、宗教不問の霊園も多い。墓守不要な永代供養が基本。
自然志向の方、跡継ぎがいない方、管理費の負担を抑えたい方。

海洋葬

遺骨を海に還すことで、「自然との一体化」「地球への回帰」といった思想に基づいています。
墓地を維持管理する必要がないため、ランニングコストもゼロ。
船上で献花・献酒・手紙を流すなど、形式にとらわれず自由な演出が可能。

一般葬

通夜・告別式・火葬という一連の流れで行われる葬儀形式です。故人の遺志や遺族の意向を尊重しつつ、幅広い関係者が参列できます。
故人と生前親交のあった方が広く参列する、社会的なお別れの場となるのが主な特徴です。
故人の交友関係が広く多くの方にお別れしてほしいと願う方、故人の死を社会的な区切りとして受け入れ、手厚い供養を望む方など。

直葬

通夜・告別式を行わず、火葬のみで弔う簡易葬。
最も費用が安く済む。形式にとらわれず、身内だけで静かに見送るスタイル。
経済的な負担を減らしたい方、儀式にこだわらない方。

家族葬

家族・親族など近しい人だけで行う小規模な葬儀。
一般参列者を招かず、気を使わずにゆっくり故人を偲べる。通夜・告別式を行うことが多い。
故人や家族の意向を重視したい方、静かに送りたい方。

一日葬

通夜を省略し、告別式と火葬を1日で行う葬儀スタイル。
通常の葬儀より簡略で、負担も少ない。近年増加傾向。
高齢の遺族が多い、遠方からの参列者がいる場合、コストと時間を抑えたい場合。

事前相談

事前相談とは

葬儀の形式や費用、希望する内容などをあらかじめ相談・確認しておくことです。本人だけでなく、家族が代わりに行うこともあります。

事前相談でできること

1.葬儀の形式の選定
2.費用の見積もり
3.式場や火葬場の確認
4.必要なオプションや流れの説明
5.生前契約・事前予約

事前相談のメリット

相談のタイミング

お迎え

お迎え(搬送)とは?

故人が亡くなられた際に、病院・施設・自宅などから安置先(自宅・斎場・葬儀社の安置室)へ搬送することです。

お迎えの基本的な流れ

1.葬儀社に連絡(24時間対応が基本)
2.寝台車で搬送
3.安置場所へ移動
4.安置・枕飾りの設置(必要に応じて)

お迎えの際の注意点

遺体安置

遺体安置とは?

ご逝去後、火葬や葬儀が行われるまでの間、ご遺体を保管・管理することです。法律上、日本では死亡後24時間以内の火葬が禁止されているため、どこかに安置する必要があります。

主な安置場所

1.自宅
2.葬儀社の安置室
3.火葬場併設の霊安室

安置の際の主な準備

その他

墓じまい

墓じまいとは、既存のお墓を撤去して遺骨を移すことを指し、少子高齢化・継承者不在などの理由で選ばれるケースが増えています。

墓じまいの主な流れ

1.親族間での了承を得る
2.菩提寺(管理者)への相談と離檀手続き
3.閉眼供養(魂抜き)を行う
4.墓石撤去・整地
5.遺骨の改葬手続き(役所への改葬許可申請)
6.新たな供養先へ移骨(納骨堂・樹木葬・永代供養など)

このような方におすすめ

墓の建立サービス

葬儀社が仏事全般のワンストップサービスの一環としてお墓の建立(石材・施工・手続き)を代行・提案する業務です。

石材店との提携

多くの葬儀社は信頼できる石材店と提携しており、遺族に対して下記のようなサポートを行います

メリット

1.葬儀と一貫して任せられるため、手続きや連絡の手間が軽減
2.提携石材店の紹介による割引やパッケージプランがあることも
3.法要・納骨式とのスケジュール調整がしやすい

注意点

仏壇・仏具販売

葬儀後の供養ニーズに応える一環として、多くの葬儀社が取り扱っているサービスです。

提供内容

仏壇:上置き型・床置き型・モダン仏壇・伝統型仏壇など
仏具:位牌、過去帳、線香、ろうそく、花立、香炉、りん
その他:提灯、掛け軸、お供物セット、供養祭壇、精霊棚など

メリット

1.手間を省ける:葬儀後すぐに案内されるので仏壇店を探す必要がない
2.宗派ごとの仏具提案:菩提寺との関係や宗派に合わせて選定できる
3.法要とセット提案が可能:納骨・初盆などに合わせた供養品セット

プラン料金

安心パック

火葬のみに適したプラン
基本料金
内容
遺体搬送(30km迄)
役所手続き
骨箱一式
ドライアイス(10㎏)
霊柩車(ワゴンタイプ)
火葬場(花・供物)
棺一式

萩~hagi~

お身内だけのお別れに… 宗教者なし
基本料金
内容
遺体搬送(30km迄)
役所手続き
骨箱一式
ドライアイス(10㎏)
霊柩車(ワゴンタイプ)
遺体安置(会館)
火葬場(花・供物)
焼香設備一式
棺一式
祭壇用供物
お別れ花

藤~fuji~

家族葬など近親者のみの式に… 宗教者あり
基本料金
内容
遺体搬送(30km迄)
役所手続き
骨箱一式
納棺一式・ラストメイク
ドライアイス(10㎏)
霊柩車(ワゴンタイプ)
遺体安置(会館)
火葬場(花・供物)
焼香設備一式
棺一式
供物
遺影写真
お別れ花
儀式進行司会
白木位牌
書類セット一式

蓮~hasu~

一般葬向けのプラン 宗教者あり
基本料金
内容
遺体搬送(30km迄)
役所手続き
骨箱一式
納棺一式・ラストメイク
ドライアイス(10㎏)
霊柩車(ワゴンタイプ)
遺体安置(会館)
火葬場(花・供物)
焼香設備一式
棺一式
供物
遺影写真
お別れ花
儀式進行司会
白木位牌
書類セット一式
マイクロバス(会館~斎場~会館)
祭壇用生花
会葬礼状

葵~aoi~

一般葬向けのプラン 宗教者あり
基本料金
内容
遺体搬送(30km迄)
役所手続き
骨箱一式
納棺一式・ラストメイク
ドライアイス(10㎏)
霊柩車(リムジンタイプ)
遺体安置(会館)
火葬場(花・供物)
焼香設備一式
棺一式
供物
遺影写真・スライド
お別れ花
儀式進行司会
白木位牌
自宅後飾り一式
書類セット一式
マイクロバス(会館~斎場~会館)
祭壇用生花
会葬礼状